ライフグループ中堅社員研修|中堅社員研修ならライフライン|石川|
本年度の教育計画に基づき、今年の5月から毎月1回実施してきた中堅社員社員研修は、9月をもって終了いたしました。5か月間にわたる長丁場でしたが、各社から選抜された32名の受講者の方全員が真剣かつ積極的に研修に参加してくれたので
最後まで円滑に運営することができ、ほっとしています。
東京、長野、新潟などからもかなりの移動時間をかけて参加してくれた人もいたので
何とか成果を出して受講者の方のお役に立てればという思いを込めて、研修に臨んでいました。
カリキュラムとしては
■ビジネスパーソンの役割の10のステージ
これはどの階層の研修でも必ず冒頭にお話しする内容で、とても重要なものです。
次のステージにあとどれくらいでステップアップしたいかを上司と共有してそのためには
いつまでに何をしなければならないかを把握しておくことはキャリアアップのための必要条件です。
■中堅社員の立場と役割
中堅社員は、上司を補佐し同僚と切磋琢磨しながら、部下や若手の育成もしなければならない立場であるということを
しっかり認識してもらい、それをどのように実践するかを研修の中で学んでもらった。
■人生100年時代の社会人基礎力
社会人基礎力について知らない人もいるので復習も兼ねて、リスキリングなどの考え方や実践の仕方について習得してもらった。
■CAP(キャリア志向調査)
これはリクルートのキャリアに関する志向調査で、アンケートに答えることによって膨大な結果が出てくるので
受講者全員が驚くとともに異口同音、結果は自分が考えていることとピッタリだと言っていた。
■ロジカルシンキング
なぜロジカルでなければならないかを、図やイラストなどを使って説明した。
例題などもグループでやってもらい、MECEやロジックツリーなどの考え方を学んだ。
■新人や若手の育成
最近の若手の特徴や傾向などを踏まえて、どのように指導・育成すればいいかを伝えたので
実際の職場で役立つ内容であったと考えている。
■インバスケット(課題解決)
多くの課題のなかから、何を優先的に解決したらよいかをケーススタディを通して学んでもらった。
多くの受講者は時間が足りなかったと思うが、内容はともかく見た感じ、10の設問にすべて答えていた人もいて頼もしかった。
■7つの習慣
我々のグループがさらに発展していくには、7つある会社、そしてそこに属するすべての社員が
7つの習慣の中でも特に公的成功までを理解してシナジーを生み出しことが必須なので
そのあたりを理解してもらって、実際の職場や業務で生かしてくれたらと考えている。
受講者の皆さんお疲れ様でした。そして皆さんの益々の活躍を期待しております!
2023年11月07日 14:58